【生理中の筋トレ事情】ジムに行ってもいい?生理中の筋トレの注意点や経血漏れ対策

生理中の筋トレ事情・漏れ対策ic 筋トレ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

生理中は体調が不安定になるため、ジムに行っても良いのか心配になりますよね。

ぴよ
ぴよ

生理中でも動きたいけど、運動はダメって話もあるし経血漏れも心配・・・

生理中の激しい運動はNGですが、適度な運動は生理痛緩和やストレス解消につながることも。

そこで今回は生理中でも運動がしたいという方へ、注意点や生理用品の選び方までご紹介します。

こんな疑問を解消
  • 生理中でもジムに行っていいの?
  • 生理中の運動はどうする?
  • 経血漏れの対策方法は?
  • 生理中の運動のメリットは?

生理中は筋トレしてもいい?

生理中でも筋トレや運動をすることは問題ありません。

ただし生理中は出血を伴うため貧血傾向になりがちです。

あまりに激しい運動は筋肉へ血流が優先され貧血や立ちくらみになるおそれがあるので避けましょう。

負荷を軽くする・短時間で済ませるなどの工夫をすることが必要です。

特に生理の症状は人により違うため、人と比べるのではなく自分の体調と相談しながら判断しましょう。

生理中の激しい運動はNG

生理中はさまざまな体調不良が起こりやすい状態です。

万全ではない体で激しい運動をするとストレスがかかりやすく、貧血やホルモンバランスの乱れなどから体調を崩しやすいため控えましょう。

軽い運動であれば血行改善やストレス解消など嬉しい効果もありますが、無理のない範囲で行うことが重要です。

また、生理痛があることを当たり前と思うこともやめましょう。

痛みがあることは当たり前ではありません。

生理痛やPMS(月経前症候群)の症状が重い方は、一度婦人科を受診することも大切です。

婦人科に行けない方は、チャットとビデオ通話による医師の診断が受けられるオンライン診療を→オンラインピル処方【ルナルナおくすり便】


ゆみ
ゆみ

私は生理の時に毎回痛み止めを飲むことも痛いことも当たり前だと思っていました。婦人科を受診し「子宮内膜症」が分かり、病院で処方してもらった薬のおかげで今はほぼ痛みがない生活を送れています。

ぽめ丸
ぽめ丸

生理痛は我慢しなくていいし、生理痛の緩和のために病院に行くことや薬を飲むことは何も悪いことではないからね!

生理中の運動によるメリット

子宮は筋肉でできており、冷えや運動不足により血行が悪くなると子宮が硬くなってしまうことがあります。

子宮は不要な子宮内膜を体外へ排出するために収縮を繰り返していますが、血行の悪化により子宮が硬くなると収縮が強くなることで生理痛悪化につながります。

そのため、全身の血行を良くする適度な運動は生理痛の緩和に役立つのです。

また、運動で心拍数が上がると脳に送られる血流量が増えます。

これにより、月経時に起こりがちな症状である集中力の低下が解消される可能性があるともいわれています。

生理中の運動による影響
  • 血行促進による生理痛の緩和
  • 幸福感や安定感の向上に関係する神経伝達物質の分泌量増加
  • ストレス解消
  • 心拍数が上がり脳への血流量増えることで集中力低下の解消
  • ジムへ行く・身体を動かすことでの気分転換

生理中の運動の注意点

大前提として、体調が悪かったり出血が多い時は無理に運動をする必要はありません。

筋肉はすぐにつかないけれど、1週間やそこらで落ちるものでもないことを忘れずに。

しかし生理中の運動は、前述したとおり生理痛緩和やストレス解消などのメリットもあります。

「運動がしたい」という気持ちがある時はジムに行けないことが逆にストレスになることもありますので、注意すべきポイントを押さえて無理のない範囲で行いましょう。

生理中の運動の注意点
  • 筋トレ強度を下げる
  • ジムでの経血漏れ対策
  • 長時間の運動は避ける

強度を下げる

生理中は運動強度を下げるように気をつけましょう。

人によってはお腹が痛くなったり、経血が塊で出ることもあるため腹圧がかかるような激しい運動は避けた方が良いです。

また、生理周期は筋肉や関節の弛緩が起こりやすくなる場合もあります。

膝関節や股関節が不安定な時に重量を伸ばそうとしても良いフォームを取ること自体難しいので、

  • 重量を軽くする
  • 回数を減らす
  • 下半身よりも上半身のトレーニング
  • 軽めの有酸素

など、運動強度を調整して行いましょう。

ゆみ
ゆみ

私は生理前から股関節の緩みを感じる時があり、その時は潔く重量を求めずフォーム重視のトレーニングに切り替えてます。

経血漏れ対策をする

生理中の運動は、動きによってはナプキンのズレなどが生じ経血が漏れる可能性もあります。

ジムなどで漏れてしまうと服も汚れますし、施設のものを汚したらと不安になります。

ズレに強いナプキンを使用する・タンポン+ナプキンにする・厚めのレギンスやスウェットを着用するなど対策をしていきましょう。

人により出血量もさまざまですが、特に多い日にはジムに行くのをやめておき、生理後半の軽くなった時期に行くなど自分の体調に合わせることが大事です。

長時間の運動は避ける

生理中はあらゆる体調不良を起こしやすい時期ですので、激しい運動と同様に長時間の運動は避けるべきです。

また、生理中に運動のパフォーマンスが落ちることはしょうがないことです。

身体を休めるのも必要なことと割り切って、生理中は現状維持・ストレス解消くらいの気持ちで軽めの運動に留めましょう。

生理中のジムウェア・生理用品の選び方

生理中にジムに行きたくても、経血の漏れやムレなど気になる点もたくさん。

自宅であれば人目もないので良いですが、ジムでは経血が漏れてウェアについたらと思うと集中できませんよね。

ここからは生理中でもジムに行きたい時のジムウェア・生理用品の選び方についてご紹介します。

ジムウェアは黒一択

もし経血が漏れてしまっても黒色のウェアであれば目立ちません。

経血が少ない日ならレギンスでも大丈夫かもしれませんが、そういう時はなるべくお尻あたりまで隠れる黒色のトップスを重ねましょう。

↑首回りもよれにくくしっかりお尻まで隠してくれるTシャツ|XEXYMIX

生理中はスウェットやジャージのような素材なら仮に経血が漏れてもレギンスよりは滲みにくく、パンツラインも拾いにくいので運動に集中できるためおすすめです。

↑レギンスのように動きやすいのに体のラインを拾わないジョガーパンツ|XEXYMIX

生理用品はストレスなく使えるものを

一般的に運動時におすすめされる生理用品としてタンポンや月経カップがあります。

抵抗がない方はタンポンや月経カップ+吸水ショーツが一番安心して運動できる状態になるでしょう。

しかし、タンポンや月経カップは慣れない方や苦手な方も多いです。

個人的にはずれにくい羽つきナプキンにサニタリーショーツでも問題なく筋トレできてます。

ご自身が一番ストレスを感じず過ごせるものを選びましょう。

ジムでのおすすめ生理用品

実際にジムで使うのにおすすめの生理用品をご紹介します。

選ぶ際のポイントは

  • ずれに強い羽つきナプキン
  • 厚みがなくてもしっかり吸収
  • 普通のショーツではなくサニタリーショーツや吸水ショーツ

これらを選ぶことです。

また、ムレやすい方は通気性があるものを選ぶことも大事ですが、運動の後すぐにナプキンやショーツを交換するよう気をつけましょう。

ソフィ スポーツ 羽つきナプキン

ソフィスポーツ用のナプキンは、ずれに強く厚みがないのにしっかり吸収してくれるので漏れを心配することなく運動に集中できます。

ゆみ
ゆみ

普通のナプキン+サニタリーショーツの時はずれや食い込みが気になって集中できなかったけど、スポーツ用に変えたら本当にずれないので気が散ることなく筋トレできるようになりました!

ソフィ スポーツ 躍動ショーツ

躍動ショーツは吸水速乾性に優れた生地なうえ、羽をしまえる二重構造になっています。

ずれに強いフィット感ですが、きついということは全くなく動きやすいため日常使いも可能です。

ゆみ
ゆみ

普通のショーツとのずれにくさの違いに驚くこと間違いなし!薬局でも買えるのでぜひ試してみてほしいです。

エヴァウェア

ナプキン2枚分の吸収力があるエヴァウェアの吸水ショーツ。

ナプキンや他の生理用品と併用することで洋服への染み込みの心配なく使えます。

しっかり吸水できるのに、薄くてフィットするうえ低刺激設計で肌のことも考えられています。

ゆみ
ゆみ

伸縮性があるので動きやすいのはもちろん、縫い代が薄いためアウターに響きにくいのも良い点!

まとめ|生理中は体調を第一に考える

生理中は貧血になりやすく体調を崩しやすいタイミングですが、軽めの運動であればストレス解消や生理痛緩和につながることも。

ジムに行く際は、以下の点に注意し無理のない範囲で行いましょう。

  • 強度の高い運動はしない
  • 重量・回数を落とす
  • 上半身メインの筋トレ
  • 長時間運動しない
  • 経血漏れ対策をする

また、生理中だけでも自宅でできる運動で済ませるのもひとつの手です。

生理中はご自身の体調と相談し、栄養をしっかり摂って自分自身を労わることを忘れずに。

ぴよ
ぴよ

生理は毎回動けないほど辛い方は、一度婦人科を受診してみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました