筋肉食堂DELIは高い?美味しい?【実食レビュー】ダイエットコース

食事・栄養

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

「筋肉食堂DELI(デリ)」は、筋トレで体づくりをしている人や、健康的に痩せたい人におすすめの冷凍宅食サービスです。

スポーツ選手や日々トレーニングに励む方々から人気の「筋肉食堂」というグリルダイニングが東京にあります。

このダイニングレストランの通販事業として展開しているのが「筋肉食堂DELI
」です。

他の冷凍宅配弁当に比べるとけして安くはありませんが、

  • 栄養もボリュームも満点なお弁当がレンチンだけですぐ食べられる
  • 食品添加物が極めて少ない

という点を考えるとコスパ良しと言えます。

筋肉食堂DELIをおすすめできる人
  • 手軽に高タンパク質な食事を楽しみたい
  • 体づくりをがんばっている
  • 栄養管理が面倒だけど痩せたい
  • おいしく栄養を摂りたい
  • 料理をする時間がない
  • 食品添加物をなるべく避けたい
筋肉食堂DELIをおすすめできない人
  • 栄養や味よりもとにかく安く済ませたい
  • 冷凍庫にスペースがない
  • 自分で都度好きなメニューを選びたい

「筋肉食堂DELI」の冷凍宅配弁当はおいしく栄養満点なので買って損はありませんが、自分に合わなければ意味がありません。

そこで、「筋肉食堂DELI」の

  • 特徴
  • 実食レビュー
  • デメリット
  • 料金や解約方法

について詳しくご紹介します。

筋肉食堂DELIの特徴

筋肉食堂DELI
とは、スポーツ選手やボディビルダーから人気のグリルレストラン筋肉食堂のメニューを冷凍で自宅に届けてくれる「宅食サービス」です。

高タンパク・低カロリーなのでスポーツ選手やボディビルダーはもちろん、健康志向の方たちから大人気のお店です。

2023年5月17日に大幅プライスダウン&リニューアルしています。

定期コースは3種類

ぽめ丸
ぽめ丸

筋肉食堂DELIは主に3種類の定期コースから選ぶよ

  • ダイエットコース|低糖質&高タンパクで痩せる太りにくい体作りをしたい方
  • エブリデイコース|健康的かつ高タンパクで筋トレ+健康維持の体作りをしたい方
  • バルクアップコース|1食50g以上の高タンパク質が摂れるとにかく強く大きくなりたい方

今回実食したのは、美味しく食べながら体脂肪を減らす、食べてキレイにダイエットしたい方向けの「ダイエットコース」です。

3つの定期コースの中では一番低カロリーなものとなっています。

ちなみに「ダイエットコース」のみご飯がついておらず、「エブリデイコース」「バルクアップコース」はご飯付きです。

「毎日食べても飽きない」をコンセプトにしているので、各コース28種と豊富なラインナップになっています。

1回に届く食数は7食/14食/21食から選択

ダイエットコース7食セット

毎日・毎週利用しやすいように『7食/14食/21食』から一度に届く食数を選択できます。

お届け頻度は週1〜月1回まで選択可能。自分のペースや都合・冷凍庫の空き状況に合わせ、食数とお届け頻度が決められます。

また、食数や配送日時、配送のスキップなどはマイページから手軽に自分で変更可能です。

それぞれの目的に合わせたPFCバランス

美しく筋肉を残して痩せるにはカロリーよりもPFCバランスが大切です。

筋肉食堂DELIのお弁当は各コースに合わせたPFCバランスとなっているので、「ダイエット」「日々の健康維持」「バルクアップ」と人それぞれの目的に合わせた選択ができます。

PFCバランスとは
  • (P)タンパク質ー筋肉や内臓、皮膚や爪、髪など体をつくるもと
  • (F)脂質ーエネルギー源・細胞膜や神経組織、ホルモンの材料
  • (C)炭水化物ー脳や体のエネルギー源

1日の摂取カロリーに対し、これらPFCがそれぞれどのくらいの割合を占めるか示したもの

レンジでチンするだけ!手軽で時短!

引用:筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELIのお弁当は冷凍で保存しておき、食べる時に電子レンジで温めるだけでそのまま食べられます。

お皿をわざわざ用意する必要もないのでかなりの時短となります。

栄養満点の食事が数分で完成するので仕事や家事に忙しい人はもちろん、料理が苦手な方にも好評です。

会員限定メニューがある

筋肉食堂DELIは購入の際に会員登録が必要なのですが、会員登録することで限定メニューの購入ができます。

季節限定や鶏胸肉セット・鶏もも肉セット・究極の牛セットや低糖質スイーツとおいしそうなものばかりです。

会員登録をすることで限定メニューは詳細を閲覧することができます。

ぴよ
ぴよ

通常の定期コースと気分を変えたい時もあるから限定メニューがあるのは嬉しい

ダイエットコースの実食レビュー

今回頼んだ「ダイエットコース」7食セットの内容は以下のとおりです。

  • 皮なし鶏もも肉 塩こうじグリル
  • 皮なし鶏もも肉 ピリ辛グリル
  • 鶏つくねグリル(フリカッセ)2個
  • 皮なし鶏むね肉 ねぎ塩ソース
  • 皮なし鶏むね肉 西京味噌だれ
  • ZENBヌードル 鶏肉のラグー(麺1種類)

鶏もも肉2種・鶏むね肉2種・鶏つくね2食・麺類(パスタ)1種の計7食入っていました。

皮なし鶏もも肉 塩こうじグリル

皮なし鶏もも肉 塩こうじグリル:筋肉食堂DELI
カロリー       206kcal      
タンパク質23.9g
脂質8.0g
炭水化物13.3g

メイン:鶏もも肉は塩こうじのおかげでよりしっとり柔らかく、さっぱりしつつもご飯がすすむ味付けです。鶏もも肉の脂のぶよぶよした部分が苦手な方もいますが、その部分は一切入っていないので安心して食べられます。

副菜:ミックスビーンズは醤油やみりんのような甘辛な味付け。右上は木綿豆腐と鶏むね肉のそぼろで白だしが効いたやさしい味付けです。

皮なし鶏もも肉 ピリ辛グリル

皮なし鶏もも肉ピリ辛グリル:筋肉食堂DELI
カロリー       204kcal      
タンパク質24.0g
脂質8.1g
炭水化物12.4g
ぽめ丸
ぽめ丸

ピリ辛好きの筆者はこちらの味付けが一番好きでした。とてもご飯のすすむ味で正直お肉をもっと食べたかったです。

メイン:鶏もも肉はお弁当とは思えないほどしっとり柔らかく、3切れですが大きめにカットされているので意外と満足できます。胡椒の効いた男性も好きそうな味付けです。

副菜:ミックスビーンズは小さくカットした大根も入っており白だしのような味付けですが、やはりこちらも味がしっかりしているので満足感が得られます。

右上は木綿豆腐と鶏むね肉のそぼろです。味付けがかなりしっかりでこちらもご飯がすすみます。メインもご飯が進む味付けのため、食べ過ぎ注意です。

鶏つくねグリル(フリカッセ)

鶏つくねグリル:筋肉食堂DELI
カロリー       186kcal      
タンパク質19.0g
脂質4.9g
炭水化物19.0g
フリカッセとは

フランス料理の名称で乳製品を使って煮込んだ白い煮込み料理のこと

ぴよ
ぴよ

メインの鶏つくねは、味付けしっかりでおいしい!ご飯のすすむ味ではないけど下に敷いてあるパスタとは相性抜群!

メイン:鶏つくねは軟骨入りで歯応えあるため満足感が得られる一品。下には、パスタとキャベツが敷かれてます。

副菜:マッシュポテトは濃い味付けではないが、いくらでも食べられるおいしさ。ミックスビーンズはサルサソース味がしっかりついており満足感が高いです。

皮なし鶏むね肉 ねぎ塩ソース

皮なし鶏むね肉 ねぎ塩ソース:筋肉食堂DELI
カロリー       202kcal      
タンパク質23.5g
脂質6.0g
炭水化物17.2g

メイン:しっとりした鶏胸肉に中華風のねぎソースがしっかり絡んでいます。鶏胸肉なのであっさりはしているものの味付けがしっかりのため満足感があります。

副菜:木綿豆腐に練り梅と枝豆がのっており、梅の味が強め。出汁の味もしっかりしているので個人的には練り梅なくてもおいしくいただけました。さつまいもは皮付きホクホクで自然の甘みです。

皮なし鶏むね肉 西京味噌だれ

皮なし鶏むね肉 西京味噌だれ:筋肉食堂DELI
カロリー       196kcal      
タンパク質24.1g
脂質3.9g
炭水化物11.7g

メイン:鶏むね肉に西京味噌のタレがかかっています。やさしい甘みのあるタレでとてもおいしいですが、タレのかかっていない部分が特に鶏むね肉特有のしっかりした食感になっています。

副菜:右上は木綿豆腐とおから、細かく刻んだにんじんとしいたけです。味付け濃いめなので塩分を控えている方からするとしょっぱく感じるかもしれません。ミックスビーンズの方がやさしい味付けです。

ZENBヌードル 鶏肉のラグー

ZENBヌードル 鶏肉のラグー:筋肉食堂DELI
カロリー       311kcal      
タンパク質20.6g
脂質12.8g
炭水化物32.2g
ZENBヌードル

ゼンブヌードルとは、黄えんどう豆100%で作られた高タンパク質、糖質オフ、食物繊維豊富、グルテンフリーという特徴がある麺

鶏肉がたっぷり入った「ラグーソース」は、ボロネーゼのような万人受けしそうな味付けでとてもおいしくいただけました。

黄えんどう豆100%で作られた「ZENBヌードル」は、ソースの味がしっかりついているからか特に豆っぽさなどは気になりませんでした。電子レンジの影響もあるかもしれませんが、通常のパスタに比べると柔らかめな食感に感じました。

ぽめ丸
ぽめ丸

副菜がブロッコリーのみだから、野菜スープなどを1品足すとよりバランスが良さそう!

総評:メインはどれもおいしい!副菜にバリエーションが欲しい

メインも副菜もどれも冷凍弁当とは思えないおいしさです。

ただ、基本的にお肉メインなのでお魚が好きな方や鶏肉が苦手な方にはおすすめできません。

副菜は味付けは違うものの、材料は基本的に同じもののローテーションです。素材や味のレベルが高いためおいしく食べられますが、向き不向きはありそうです。

完全に女性のダイエット向けのため正直、量は物足りなさを感じました。しかし1日のうち1食を置き換えるだけでも健康的に痩せることは可能でしょう。

ぽめ丸
ぽめ丸

「ダイエットコース」はイベント前や食べ過ぎた翌日などの一旦摂取カロリーを抑えたい時に使うのが良さそう!

お弁当の容器は紙でできているので小さくして廃棄もしやすいです。パスタのみプラスチック容器ですが、こちらも簡単に小さく折りたたむことができました。

筋肉食堂DELI 【デメリット】

筋肉食堂DELIのデメリットについては2点あります。

  • 単品で選べない(セットメニュー)
  • ダイエットコースのみご飯がついてこない

単品で選べない(セットメニュー)

定期コースのメニューを単品で注文することは現時点ではできません。

別で単品メニュー(都度購入)の用意はあるようですが、高タンパクパスタ3種セットやコラボ商品のみの取り扱いとなっています。

また内容は掲載時と変わる可能性がありますので、詳しくはこちらからご確認ください。筋肉食堂の宅食サービス!【筋肉食堂DELI】

ダイエットコースのみご飯がついてこない

リニューアルにより「ダイエットコース」はおかずのみとなり、ご飯は自分で用意する必要があります。

ご自身でご飯の量を調整できるのはメリットでもありますが、つい食べ過ぎてしまうという方からするとデメリットになります。

ちなみに「エブリデイコース」と「バルクアップコース」の二つにはご飯がついてきますので、ダイエットしたいけど、どうしてもご飯付きが良いという方は「エブリデイコース」がおすすめです。

筋肉食堂DELI【ダイエットコース】料金・解約方法

2023年10月時点での料金となります。ご購入の際は、こちらの公式HPよりご確認ください。筋肉食堂の宅食サービス!【筋肉食堂DELI】

1食(税込)¥734〜

「ダイエットコース」の料金は税込価格で以下のとおりです。

  • 7食セット   5,443円(1食778円)
  • 14食セット 10,584円(1食756円)
  • 21食セット 15,422円(1食734円)

1度に頼む食数が増えるほど1食の値段は安くなります。3つある定期購入コースの中でも「ダイエットコース」はおかずのみなので料金は一番安くなります。

「エブリデイコース」「バルクアップコース」の料金はこちらから→筋肉食堂DELI

会員ランク制度により最大15%割引!

引用:筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELIでは、続けるほどお得になる「会員ランク」という制度があります。累計購入金額に応じ、最大で15%割引が適用されます。

しかも、会員ランクは解約するまで永久に適用され、スキップや一時停止を何回行ってもランクはそのまま保持されます。

詳細はこちら→筋肉食堂DELI

解約方法

筋肉食堂DELIの解約方法は、マイページから簡単に行うことができます。

  1. サイトにログイン→マイページ内の定期便管理
  2. ご注文の定期便一覧→解約希望の便の「詳細の確認・変更をする」
  3. 画面一番下の「解約する」を選択

以上で解約は完了です。定期購入は電話でないと解約ができないところも多いなか、スマホやパソコンから自分自身で解約可能となっています。

ちなみに配送の「スキップ」や「休止」も同じようにマイページから自分で簡単に変更可能です。

ただし、次回お届け希望日の7営業日前までに操作を行う必要があるのでご注意ください。

※解約してしまうと会員ランクは消滅しますが、「スキップ」「休止」は何度行ってもランクは保持されます。

まとめ|継続利用でなくとも一度は試してほしい!

筋肉食堂DELIにはお試しセットはありませんが、初回限定キャンペーンや定期購入の割引などお得なサービスを実施しています。

  • 手軽に高タンパク質な食事を楽しみたい
  • 体づくりをがんばっている
  • 栄養管理が面倒だけど痩せたい
  • おいしく栄養を摂りたい
  • 料理をする時間がない
  • 食品添加物をなるべく避けたい

以上に当てはまる方はぜひ一度「筋肉食堂DELI」のお弁当をお試しください。

購入の際に会員登録が必要ではありますが、解約が簡単にマイページで済ませられるため気軽にお試ししやすいところもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました