ウェア・グッズ プロテインの持ち運びはどうする?ジップロックや小分け容器がおすすめ プロテインを持ち運ぶのに一番手軽でかさばりにくいのが、フリーザーバッグです。旅行時に持ち運ぶのに一番おすすめなのは、使い切りタイプの小分けになっているプロテインです。ほかの容器にうつしかえたものは酸素に触れて劣化がすすんだり菌が繁殖する可能性もあるので数日のうちに飲み切る必要があります。 2024.10.15 ウェア・グッズ
食事・栄養 納豆やキムチでお腹が張るので低フォドマップやってみた FODMAP(フォドマップ)とは、F(発酵性)、O(オリゴ糖)、D(二糖類)、M(単糖類)、A(and)、P(ポリオール)の頭文字を取ったもの。これらの短鎖炭水化物は小腸で吸収されにくいため、体質によっては腸内でガスや過剰な短鎖脂肪酸が産生されお腹の張りや下痢、便秘などの不調を引き起こすことがあります。 2024.08.12 食事・栄養
食事・栄養 筋トレの為の食事を考えるのがめんどくさい?対処方法 筋トレの為の食事を考えるのが面倒なら、とりあえずタンパク質だけは必要量摂れるようにしましょう。アミノ酸スコアの良い卵や鶏肉、赤身肉、魚から摂取することを特に意識して、足りない分はプロテインを活用すればOKです。 2024.07.24 食事・栄養
食事・栄養 お菓子をやめる代わりに食べていたもの・ダイエット菓子の注意点 お菓子の代わりに食べるものとして、よくナッツやゆで卵が紹介されています。しかしナッツはそこまで好きではないしゆで卵は甘いもの欲が満たされない。そう思っていた私が減量中にお菓子の代わりとして食べていたものを紹介します。1.砂糖不使用ヨーグルト2.フルーツ 2024.06.26 食事・栄養
食事・栄養 リバウンド後のダイエットは痩せない?痩せるためのポイント4つ 短期間で痩せようと極端なダイエットをしていれば、筋肉は減り脂肪がつきやすい体質となってしまいます。リバウンドをまた繰り返さないためには、食事だけではなく生活習慣の改善が必須です。代謝は一度狂うと元に戻すのにはそうとうな時間がかかることは覚えておきましょう。 2024.04.20 食事・栄養
ボディメイクの基本 パーソナルトレーニングはおばさんには必要ない?【むしろ必要!】 一般的におばさんと呼ばれる40歳以上の方こそ、運動経験がないならなおさらパーソナルトレーニングが必要です。体の現状を理解せず自己流の筋トレを始めると、望まない筋肉が発達したり、怪我につながるおそれがあります。極端に食事の量を減らさない・動ける体でいるために筋肉は必要・短期間で体重を落とそうとしない 2024.03.28 ボディメイクの基本
食事・栄養 筋トレにサプリはいらない?最低限必要なサプリを目的別にご紹介 必要な栄養素はその人の目的やトレーニング強度によって変わりますが、筋トレするのにひとつしかサプリメントが買えないのであれば、やはりまずはプロテインです。強度の高いトレーニングをしても筋肉の材料であるタンパク質が足りなくては意味がないからです。 2024.03.14 食事・栄養
ウェア・グッズ マッサージガンは効果ない?ハイパーボルトを3年使ったうえで効果あると思う理由・使い方 マッサージガンの効果を研究した論分によると、「マッサージガンは短期的な可動域、柔軟性、回復関連の結果を改善するのに役立つ」と言われています。それでも口コミなどで「効果ない」と言われてしまうのは「使用方法が間違っている」「安価な類似品を購入している」など理由があります。 2024.02.27 ウェア・グッズ
ウェア・グッズ フォームローラー電動あり・なしどっちを選ぶ?違いと使い方の注意点 セルフケアアイテムとして人気の「フォームローラー」。普通のフォームローラーは、振動音がなく比較的安価で手軽に使える。電動のフォームローラーは、機能面重視で全身をラクにほぐせるという特徴があります。どちらを買うべきか悩んでいる方に違いや選び方をご紹介します。 2024.02.19 ウェア・グッズ
食事・栄養 乳糖不耐症がおすすめするプロテインと飲み方の注意点【WPI・WPH・ソイ】 プロテインを飲み始めたけど、なんだかお腹の調子が良くない。筋トレ後に飲むプロテインが気持ち悪く感じる。こんな人は「乳糖不耐症」の可能性があります。乳糖不耐症で胃腸が昔から弱い私が実際に飲んだことがあるおすすめのプロテインと、飲む際に気を付けていることをご紹介します。 2024.02.05 食事・栄養