基礎知識

筋トレ

【初心者女性】ジムに行くのが恥ずかしい?一人でもジムを楽しむ方法・不安解消法

5年間大手ジムから24時間ジムまでいろいろ行って感じたのは、けっこう初心者の方が多いということ。また、ジムに通う人はボディメイクだけが目的ではなく、健康維持やストレス発散のためなどさまざま。目的が違う分、体型もさまざまなため自分の体型を不安に思う必要はありません。
食事・栄養

筋トレ民のおやつは和菓子と言われる理由と食べるタイミングについて

和菓子は基本的に脂質が低く、満足感が得られるものが多いため筋トレする人やダイエットには適していると言われています。しかし、「筋肉に良い」と勘違いしている人も中にはいて、これはアスリートが使う「マルチトランスポーター法」を勘違いしていると思われます。
ボディメイクの基本

筋トレ後にしてはいけないことってある?筋肉のために気をつけたいこと

せっかくの筋トレの効果を最大限発揮したいのならトレ後にしない方がいいことを4つご紹介します。1.食事を摂らない・糖質を避ける2.過度な飲酒3.サウナや長時間の半身浴4.夜更かし(睡眠不足)
筋トレ

筋トレでできる手のひらのタコ(マメ)の予防策と対処方法

主に背中トレーニングのような「引く動作」によって手のひらに摩擦が生じて指の付け根あたりにタコやマメができることが多いです。手のひらのタコやマメの予防には、トレーニンググローブやパワーグリップといったトレーニングギアがおすすめですが、使用するメリットデメリットについて知っておきましょう。
ボディメイクの基本

筋トレが続かない女性は多い!続けるコツ7選

筋トレはツライ割に結果がでないため継続が難しいという女性は多いですが、それは筋トレにより得られる効果や正しいやり方を知らないだけだったりします。筋トレを続けるコツ7選・目標となる体型の人を見つける・目標を明確化、細分化する・記録をつける・休む時は休む・モチベーションがあがるものを身につける
食事・栄養

納豆やキムチでお腹が張るので低フォドマップやってみた

FODMAP(フォドマップ)とは、F(発酵性)、O(オリゴ糖)、D(二糖類)、M(単糖類)、A(and)、P(ポリオール)の頭文字を取ったもの。これらの短鎖炭水化物は小腸で吸収されにくいため、体質によっては腸内でガスや過剰な短鎖脂肪酸が産生されお腹の張りや下痢、便秘などの不調を引き起こすことがあります。
食事・栄養

筋トレの為の食事を考えるのがめんどくさい?対処方法

筋トレの為の食事を考えるのが面倒なら、とりあえずタンパク質だけは必要量摂れるようにしましょう。アミノ酸スコアの良い卵や鶏肉、赤身肉、魚から摂取することを特に意識して、足りない分はプロテインを活用すればOKです。
筋トレ

筋トレノートの書き方とは?アプリよりもノートがおすすめな理由

筋トレノートをつけておくとぱっと見で自分の成長具合が確認しやすく、モチベーションにもつながりやすいです。毎回その日の感覚で違う重量、回数でやることは筋肉を成長させるうえで非効率なやり方といえます。フォームが良くなかったことやコンディショニング不足で動きが悪かったなど、改善点や次回気をつけるべき点もメモしておきましょう。
食事・栄養

筋トレ30分前の食事はどうする?時間がない時のトレ前の栄養補給について

筋トレ開始まで30分しかないのであれば、プロテインやスポーツドリンクなど素早くエネルギーに変わるものを摂りましょう。しっかり食べてしまうとだるくなったり、お腹が痛くなる可能性が高いため、脂質が少なく消化吸収の良いものを選びましょう。
ウェア・グッズ

フォームローラーとストレッチ用ポールどっちを使う?違いと実感について

マッサージメインならフォームローラー、ストレッチ・リラックスメインならストレッチ用ポールというように、この二つは使用目的・用途が違います。フォームローラーは短めでやや硬め、表面にある凹凸で筋肉を刺激しながらマッサージのような効果が期待できます。